箕面里山平屋の家【大工工事・内装工事・左官工事・外部検査】
だいぶ更新をサボってしまいました・・・。
ブログの更新はサボりましたが、現場は順調に進んでいきました。
大工工事は、造作家具を製作してひとまず終了です。
こちらはTV(オーディオ関係)ボードです。
他の造作材とあわせ、米栂を使用しています。
こちらはカップボードです。
箱体はシナランバーで製作しています。
下部ユニットの天板はホワイトオークです。
上部・下部ユニットの内部棚板は全て可動棚になっています。
こちらはキッチンカウンターです。
カウンター材はブラックチェリーです。
カウンターの正面にはニッチを設けており、ちょっとした小物を置いたり出来ます。
カウンターとニッチの間には段差が無いので、カウンターの奥行きが深くなったように感じます(^_^)
カウンターの下にも小さな棚板を設置しているので、ここにも小物等を置けます。
こちらは造作洗面台と洗面収納、洗濯収納です。
造作洗面台の天板と幕板はホワイトオークを使用しています。
横の壁にはニッチも設けいるので、全部でかなりの収納量があります(^_^)
こちらは土間収納です。
可動棚なので収納するものに合わせて棚の高さを変えられます。
ここも十分過ぎるほどの収納量を確保しています。
大工工事が終了したので、内装工事に取り掛かります。
内部の仕上げはビニルクロスを使用せず、全てビアロ(珊瑚と漆喰をブレンドした自然素材の塗材)を採用しています。
ビアロを塗る前に、専用の下地シートを施工していきます。
施主さまも打合せがてらご見学です。
外部の仕上り検査を行いました。
外壁は白の石灰モルタルがキレイです。
雨樋はタニタハウジングウェアの丸樋を使用しました。
屋根と同系色を採用し、スッキリとした納まりになりました(^_^)