「家造りのコストについて」の記事一覧

平成29年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)補助金について

エコ住宅・住環境・温熱環境 家造りお得情報 家造りのコストについて

工藤住環境設計室の工藤です。 今年度のZEH補助金についての概要が公開されました!   補助金額:75万円/戸 補助件数:12000戸程度   昨年度と比べると、補助金額が下がったのですが、補助件数が・・・

お金が無くても太陽光発電&エネファームを設置する方法

エコ住宅・住環境・温熱環境 家造りお得情報 家造りのコストについて

工藤住環境設計室の工藤です。 今回は太陽光発電とエネファームについてお話致します。 ひと昔前と比べると太陽光発電システムのコストは下がったとはいえ、まだまだ高い設備です。 また、都市ガスから水素を取り出し、その水素と空気・・・

施主支給をお勧めしています

CM分離発注方式(オープンシステム) 家造りお得情報 家造りのコストについて

お家を建てる時やリフォームする時に、使用する建材や機器類などを施主が自ら購入し、専門工事業者さんに施工・取付を行って頂く事を、施主支給といいます。 建築業界では一般的な意見として、この施主支給について肯定的では御座いませ・・・

施主施工(DIY)と分離発注方式の仕組み

CM分離発注方式(オープンシステム) 宝塚市調湿・気密共存住宅 家造りお得情報 家造りのコストについて

現在、宝塚市にて進行中の【宝塚市調湿・気密共存住宅】は、仕上げ工事に取り掛かっています。   内装仕上げは壁・天井全て漆喰です。   この計画の設計見積り段階において、予算がオーバーしていました。 予・・・

住設機器(システムキッチン・ユニットバスなど)の購入価格について

家造りお得情報 家造りのコストについて

工藤住環境設計室の工藤です。 新築住宅を建てる時やリフォームする時に購入するもので、高価な物の代表は、ユニットバスやシステムキッチンなどの住設機器設備ではないでしょうか。 これらの機器のコストについて、私共の様な小さな設・・・

ガス給湯器(エコジョーズ)取替えの費用について

お家のトラブル エコ住宅・住環境・温熱環境 家造りお得情報 家造りのコストについて

工藤住環境設計室の工藤です。 先日、いつもお世話になっています住宅ローン会社の方と、川西能勢口の魚が美味しいお店【のせ屋】さんに行ってきました! ローン会社のIさんは駅近くの一戸建てに住んでおられます。 Iさん『先日、急・・・

ページの先頭へ