工藤住環境設計室の工藤です。 ブログ更新サボっています・・・。 久しぶりの投稿なので皆さんが知りたい部分を公開します。 私の自邸の1年間分の光熱費を公開致します! 2018年のデータです。 自邸はエネファーム(燃料電池)・・・
「満願の里山住宅(宝塚市・川西市)」の記事一覧
無暖房でどこまでいけるか!(兵庫県宝塚市:高断熱高気密住宅)
工藤住環境設計室の工藤です。 今朝も冷え込みましたね。 私が住む山あいの住宅街は、一般地と比べて2℃程低い気温です。 今朝7時の気温は8.5℃。 LDKの気温は19.7℃。 まだ、無暖房で大丈夫です。 19.7℃、少し低・・・
Q-PEXの1次エネルギー計算値と実測値について(宝塚市の平屋住宅)
工藤住環境設計室の工藤です。 私の自邸が完成して、早丸1年が経ちます。 息子がガンガン!トラジロウがガリガリ!・・・。 悲しい傷が増えてますが、温熱環境・音環境・光視環境は最高に良いです! さて、1年分の電・・・
猛暑の高断熱・高気密住宅(ZEH)は猫にも優しい住宅です
工藤住環境設計室の工藤です。 今年の夏は異常な暑さですね。 7月下旬から連日の猛暑・・・。 私の自邸では、母屋(木造平屋)と離れ(木造平屋)にそれぞれ6畳用エアコン(2.2kw)を24時間冷房運転しています。 母屋はこん・・・
工藤住環境設計室の業務状況のご報告
工藤住環境設計室の工藤です。 現在、工藤住環境設計室にて進行中の業務状況をご報告させて頂きます。 ・新築木造2階建て住宅の監理業務(堺市) ・新築木造2階建て住宅の監理業務(川西市) ・新築鉄骨・木造の混構造3階建て住宅・・・
高断熱・高気密住宅の光熱費(燃費)を公開します(冬編)
工藤住環境設計室の工藤です。 今年の冬は寒いですね。 私は昨年に完成した自邸で快適に過ごさせて頂いております。 暖房は24時間運転を行っております。 6畳用エアコン1台で、家全体が温かいです! 前回に引き続き、24時間空・・・
住まいの環境デザインアワード2018_入賞のお知らせ
工藤住環境設計室の工藤です。 今年の夏に完成した私の自邸が、環境住宅の登竜門とも言えるデザインアワード【住まいの環境デザインアワード2018】にて入賞する事が出来ました! 詳しい受賞者についてはコチラを御覧ください。 ・・・
パッシブエネルギー暖房と省エネ加湿
工藤住環境設計室の工藤です。 本日も寒い朝でしたね~。 11時から大阪ガスさんのPR誌【住まう】の取材に来られました! 大阪ガスの営業の方、プロデューサーさん、カメラマンさんの3名で来られ、お家に入られての第一声は・・・・・・
高断熱・高気密住宅の光熱費(燃費)を公開します
工藤住環境設計室の工藤です。 自邸に住んで5ヶ月程度経ちました。 温熱的な感想は・・・。 かなり快適です! 8月の半ばから住みはじめたのですが、夏の暑さは全く問題御座いませんでした。 いやいや、冷房ガンガンにかけていたん・・・
ハウスメーカー以上の性能のお家をハウスメーカー以下のコストで造る方法
工藤住環境設計室の工藤です。 今朝は冷え込みましたね。 自宅は宝塚市の山あいの町にあるのですが、メダカの水鉢は薄っすら凍っていました・・・。 外気温は1.2℃! 今シーズン一番の寒さです。 しかし、室内の温度は17.9℃・・・